彼岸の入り

城です。

今日は彼岸の入りですね。

お彼岸の土日は、岩槻街道の三郷方面は、いつも道が混んでいます。

皆さん、お墓詣りにでかけるのでしょう。

会社に行くとき、岩槻街道を横断するので、いつもと違って車が並んでいる道を見て、

あぁ、お彼岸だ…、と気づきます。

私など、父が亡くなるまでは、彼岸、なんてあまり意識せずに生きてきましたが、

お彼岸にはお墓詣りをする、ご先祖様思いの方が多いから、道も渋滞するのですねぇ。

なんだかんだ言って、昔からずうっと日本って、そういう国なんですねぇ…。

 

 

 

地元の方には、彼岸には契約はしない、という方もいます。

彼岸に何か始めたりしてはいけないそうです。

五目ご飯とか、草もちとかを作って、お寺に届けるのも一つの習わしのようで、

そのおすそ分けを頂きました。

手作りの草もちは、ヨモギから摘んだものだそうです。

春の香りがしました。

 
 

 

 

 

 

うちは午前中も午後も、お客様の予定で、今日はお墓参りはできそうもないから、

明日行く予定です。

明日は春の嵐とか言ってますけどね…。