
![]() |
森下です。 土曜日は、家庭婦人秋季バレーボール大会2日目でした。 やりました!念願かなって、我が入谷キャッツ、6部昇格いたしました! おとといは朝から雨が降っていて、気温20度と、涼しい日でした。 試合には朝8時に出発し、 みんなで車にのりあわせて奥戸の総合スポーツセンターに集合。 外はとっても涼しかったのですが、体育館の中は選手たちの熱気に あふれていました。
|
![]() |
順調に?勝ち進み、準々決勝では、今大会一番のプレッシャーの かかった試合となりました。 上位2チームが6部に上がれるため、この準々決勝で勝たなければ、 3位になり、昇格することはできません。 ですから、両チームとも相当なプレッシャーがかかっていたのです。 相手チームとは、練習試合も含めて、何度も対戦したチーム。 練習を重ね、力をつけてきている、すばらしいチームで、私たちが がんばってきたとはいえ、簡単に勝つことはできない、 そんな相手でした。 1セット目、相手チーム優勢の試合になってしまい、せってはいたものの おとしてしまいました。もう後がありません。2セット目も相手優勢のまま 3点引き離され、負けてしまう?と頭によぎった言葉をふりはらいました。 そこからでした。ねばった私たちの気合いで流れを呼び戻し、 2セット目を奇跡的に勝ち取り、3セット目はその流れのまま、 私たちは勢いづき、勝利を手にしました! 人一倍がんばってきたキャプテン、コーチをしてくださったkさん、
チームのみんなみんなありがとう。ほんとよかったね。
バレーの楽しいところって、やっぱり人とのつながりが深まるところ。
一緒に泣いたり、笑ったり、そういうの、いくつになってもいいです。
|
