
城です。
昨日の森下のブログもそうでしたが、小学生のお子さんを持っている親御さんは、自由研究で皆頭痛いですよね。
![]() |
水元公園の掲示板に貼ってありました。 自由研究の教室をやってくれるって。 でも定員10名は少ないですよね~ かわせみの里で、無料かぁ スケジュール過ぎちゃっているのもありますが、 参考になりそうなので、載せて見ました。
最近はデジカメやパソコンがあるから、それを利用して図鑑を作るってことができますね。 |
![]() |
絵画コンクールもやってるそうです。
|
私の息子のときは、何しろ勉強は嫌いだし、工作も下手なものだから、パパが紙粘土でポケモンとかカニとかを作って、本人に色をぬらせてそれらしくして出したり、結局親の宿題になってしまうんですよね…
水元に住んでいるのでしたら、一度は、水元公園の生物や自然を題材の研究なんてやって見てもよかったのかもしれません…