

森下です。 これは、うちの子どもたちゆいるいが、去年の夏休みにおじいちゃんの家で 工作をしているところです。 おじいちゃんは大工さんなのでプロの道具も登場し、本格的に真剣に製作です。 写っているのは万力といって、 ボンドなどでくっつけたものを乾くまで固定しておく道具です。 去年はそんなおじいちゃんの指導のおかげで と~ってもりっぱな豪邸?ができあがり、 あらっ?ちょっと子どもの工作っぽくないかも・・・って思いましたが、 なんのなんの、 絵具でカラフルに色づけして 住人の紙粘土の人形もできあがれば、とってもいい感じ。 今年は4年生になった長女ゆいが「お裁縫をしたい」 と言っているので、 さあ大変です。 お裁縫はけして得意とは言えない私ですが、 ・・・・いっしょにがんばります!! 完成したあかつきにはまたブログにアップしますので、お楽しみに!? | |