城です。
我が家の冷蔵庫、18年ぶりに買い替えました。
お風呂上りにですね、アイスクリームなんぞ食べようかと、冷凍室のカップのアイスを取り出して、
ふたを開け、スプーンを入れる。
すると、スプーンがアイスクリームにスゥッと入る……。
冷凍室から出したばかりで、丁度食べごろの固さになっているアイスクリーム…。
おかしい。
本当なら取り出したばかりのアイスは、カチンカチンなはずなのに。
これはヤバいぞ……!!
気が付けばこの家が建つ1年前から使っていた冷蔵庫。
18年使っていたのです。(きゃー!!(゚д゚;) )
これは、夏が来る前に買い替えなくては、本格的な夏に本格的に冷えなくなったら偉いことだ!!
と、冷蔵庫の買い替えにいたったわけです。
もう、今年はそういう年なのですね~。給湯器、エアコン、そして冷蔵庫……(T_T)
(まぁ、そんな年ってあるのでしょう。)
冷蔵庫買う段になって浮かび上がった問題点。
我が家の台所は2階。
内階段には曲がる箇所が2か所。
冷蔵庫の幅と階段の幅の寸法の差は、ほんの数センチだけ。
大型電気店で注文したら、クレーンでつられて別料金取られてしまいそうなところです。
が、ご近所のいつものイソムラ電機さんにお願いしたら、
2回も念入りに下見にきてくれて、
階段の手すりをはずしてくれて、3人がかりで持ち上げてくれました。
イソムラ電機さんはこんなに苦労して運んでくれても、冷蔵庫本体の料金だけ。
代金も、大型電気店と比べてもそんなに違わないし、
ホント、助かります。
![]() |
おかげで、鎮座ましましたパナソニックの冷蔵庫。 今、イケメンの西島秀俊君がCMしているやつですよ。(そこはどうでも良い?) 冷蔵室のドアが二つになり、何をどこに入れたか、慣れるまで右開けてみたり左開けてみたりちょっと戸惑ってますが、 ずっと使えなくて我慢していた「勝手に氷」もできるし。 (勝手に氷ができない状態で何年も我慢してました!! 我慢強いです)。
暑い夏が来ても、何も心配なくアイスも食べれそうです。
|
でも、冷蔵庫の入れ替えって、中のものも全部出さないといけないから、その点でも大変ですよね。
我が家の冷蔵庫の奥から発見された、賞味期限切れの瓶詰の数々、
恐ろしかった~!!ヾ(- -;)オイオイ
一つだけ、冷蔵庫の棚に引っ付いちゃって取れないままのがあって、それは冷蔵庫と一緒に引き取ってもらいました(笑)。(あれは、17年物だな。)
恐ろしかったといえば、冷蔵庫の入れ替えの間、3人の電気屋のおじさんが家にきて、大きなものわさわさ動かしていたので、
猫のじぇじぇじぇ3兄弟は、大変ビビッたようで、あっという間に姿を消していたのです。
冷蔵庫を運ぶので玄関のドアを開けっ放しにしていたから、もしかして外に逃げていないかとも思いましたが、
電気屋さんが帰った後に、隊長が探すと、
あきはテレビの裏、
ゆいはピアノとピアノカバーのすき間、
ヒロシはソファにかぶせてあるカバーとソファのすき間で身をひそめていたそうです。(3匹の小ぶたか?!)
しばらくは、新しい冷蔵庫のそばにも近寄らなかったとか。
![]() |
「もう、びっくりしたわ~。あー、疲れた~。」 ゆい談
(黒い椅子の下には、ひろしがいます。) |
まずはめでたしめでたしですが、
古い冷蔵庫に、18年間休まず働いてくれてお疲れ様、と言うのを忘れたのが、ちょっと心残りです。