城です。
昨日遊んだ分、水曜日も出社している、仕事熱心(?)な城です。ヾ(- -;)
もうすぐお盆休みに入るので、1か月のうち約1週間できない仕事を、休みの前後に振り分けるから、
水曜日も営業になってしまいました(汗)。
![]() |
さてさて、私昨日は一人だけ休みを取って、築地に行ってきました。 今年の3月にソウルに行った時、通訳代わりに世話してくれたソヨンちゃんは、今は日本に留学中ですが、 そのお母様が東京見物に来日するということで、 私と友人と、ソヨンちゃんで、築地を案内(?)したのです。 何故なら、ソヨンちゃんのお母さんは、お寿司が大好きだというので…。 |
![]() |
ところが、東京に生まれ、もうだいぶ長いこと住んでいる私ですが、築地に行ったことがなく…。 FBお友達でもあり、当社のお客さんでもあるオーストラリア在住のIさん(この方、築地市場が自分の庭の様に詳しい!!)から教わった情報で、 なんとか、東京在住の顔を立てることができました。 岩佐鮨さん。場内の1号館。 |
![]() |
賑やかな場外のお店がひしめいているところと違って、 昼前の場内は静かでした。 岩佐鮨さんの店内には、有名人(元政治家とか)や芸能人などサインが飾ってあったけど、値段はいたって手ごろです。 板さんが正面で握ってくれるのに、セットで頼めばお値段は回転すしと変わりません。 ソヨンのお母さんは、「今まで食べたお寿司の中で、一番美味しい!!」と、感激してくれました。 そういわせるほどの、中トロでした。 |
昨日は、あまりゆっくりできなかったのですが、築地市場がとても面白いという事がわかったので、
お盆休みの間に、今度はクーラーボックス持って、もう一度、ゆっくり回ってみようかと計画中の城でした。