都会のオアシス

城です。

やっと雨が止み、道路が乾いてきて、これからGWらしい天気になるかしら?

なってもらわないと、困りますね。 と思いきや、また雨が降ってきましたo┤*´Д`*├o アァー

 

さて、原宿にランチに行ったお話を昨日アップしましたが、

私、ランチに出かけたら、それだけで帰ってくるようなあまい人間ではございません(ー_ー)!!

せっかくお出かけするのですから、ランチをはさんで、午前と午後、その周辺で面白いところはないか、

きちんとリサーチ、計画し、実行して有意義なお出かけにしてゆくわけです。

そういうことに関しては、仕事より抜け目なくやります\(^▽^)/。

で、午前中は原宿駅からすぐの場所、明治神宮を訪れてみました。

明治神宮には、若いころ初詣に行ったっきりでしたが、齢を重ねて改めてゆくと、とっても良い感じ。

初詣は、ただただ人ばかり多くて、何が何だか拝むのに精いっぱいですからね。 

奇しくも、5月2日は年に2回ある大祭の日でして、

いつもと違い、境内(お賽銭箱のある奥)の中に檜舞台が作られていて、神に奉納される神楽や能などを公演されます。参拝にきた人はそれを、ただで(言葉悪いですが)見ることができるのです。

 私も、立ち見でしばらく眺めていましたが、ランチの予約の時間もあるので、

ここは、お目当ての場所へと向かいました。

 

お目当ては、本殿へ向かう参道の途中にある入口から入れる御苑の中です。(有料500円)

手入れされたお庭、菖蒲畠、池などがある場所の、奥にひっそりとある、

『清正の井』です。

テレビなどで、パワースポットとして有名な清正の井は、

GWの真っただ中でもあるし、相当な人で、ずいぶん並ぶことになるだろうか…?

と覚悟しつつ、でもやっぱりここまで来たのだから、一度は見てみたい、と。

でも何故か、この通り、私がいった時には誰もおりません。

拍子抜けするほど、ひっそりとしています。

手すりに沿って下りて行った先に、見える丸いの、あれがそうです。

近くまで下りていくと、清らかな水が湧く井戸が…、

美しかったです。

パワーがあるかどうか、私にはわかりませんでしたが、

この大都会の真ん中で、かすかにさざ波をつくりながら湧いて出てくる水面を見ていると、心が洗われるような感じがしました。

そばによって写真を撮っていたら、

ほどなく、他の観光客が何組もやってきて、

つかの間の静寂は消えてしまいましたが、貴重な瞬間でした。

 

こんなに空いている清正の井は、きっと天気予報が前日から大雨だと、予告していたせいかもしれません。

でも、まだ午前中は、小雨程度でしたので、ラッキーでした(*^_^*)。