林檎きんとんの作り方

城です。

ご要望にお応えして(一部の Wink )、リンゴきんとんの作り方をご紹介しましょう。

私の母が作るおせち料理の中で1、2を争う人気料理です。

市販の栗きんとんは、甘いからすぐ食べ飽きてしまいますが、

リンゴきんとんは、甘酸っぱくて爽やかで、いくらでも食べれちゃうのです。(それじゃあ、困るけど)

母のレシピで、それを私が聞き取ったものなので、量などは全て適当です。

 

≪主な材料≫(母が作るときの目安) 

   サツマイモ(大きいの3本くらい)、リンゴ(4個くらい)、ワイン1合とかその位、砂糖、塩

1.リンゴの皮を剥いて、さいの目に切る(1.5~2センチ各くらい)。※縮むからね。

2.鍋に、切ったリンゴと、砂糖とワインを入れて、煮る。

  (砂糖の量は、煮リンゴとして食べても美味しいくらいの分量でよろしく)

 ※ワインの量は、ひたひたにならなくても、砂糖で煮れば汁が出てくるから。リンゴが透明になって、くたっとする感じまで。 あっ、塩も隠し味に。

3.芋のきんとんを作る。(加熱して、つぶして、裏ごして)

 ※作るのが面倒、もしくは時間が無い場合は、おせち用に芋を裏ごししたものを売ってますので、それを買       いましょう。

 ※自分で芋きんとんも作る場合は、レシピをネットで調べてください。(なげやりですみません)

  母が言うには、芋を輪切りにして茹でる時、3回くらい茹でこぼした方が良い。

  色を出すためのサフランだかクチナシは要れなくても大丈夫。

4.鍋に、うらごししたきんとん(暖かい状態)と、煮たリンゴ(煮た時に出る煮汁も全部一緒にね)を入れ、とろ火で混ぜる。

 リンゴの煮た煮汁である程度の下味はできているので、砂糖と塩を入れて、ちょうど良い感じに(自分の舌と相談)、仕上げる。

なんて、適当な説明だ!!

成功を祈ります。