このビニールに入っているもの、何だかお分かりになりますか?
答えは「寒天」です。 長方形の寒天が3本入ってます。 前にご紹介した、南水元の近藤豆腐店の手作りです。
注文すると、おじさんが豆腐と一緒に持ってきてくれます。 細長くついて、ところてんにしても、もってきてもらえますが、 豆腐屋さんは、どちらかの甘味屋さんにこれを、みつ豆の寒天としておろしています。 |
私もあえて棒状のままもらいます。
これをさいの目に切って…
黒みつときな粉をかけて食べたり、
黒みつと缶詰のフルーツで、みつ豆風にして、楽しんでいました。
でも、それだけでは飽き足らない。
みつ豆の「豆」と私の好きな「白みつ」があれば、
完璧な「みつ豆」ができるのに、と常日頃思っていたのです。
近所のスーパーでは、白みつとみつ豆用の、「赤えんどう豆」は売っていない。
甘さの中に、あの赤えんどう豆の塩味が、みつ豆の醍醐味。
どこに行けば手に入るのかなぁ、と思っていましたが、 見つけました♪ 北千住のルミネに入っている富沢商店という店で見つけました。 水曜日に、伊勢先生の教室の帰りに見つけたのです♪
| |
赤えんどうと、白みつをかけて、 できた!!、完璧のみつ豆、 もしくは豆かん…。 それを我が家で完成させた、 達成感~~~♪。
でも私の飽くなき探究心は、 ここにあんこをプラスしてあんみつ そこに缶詰の果物をいれてフルーツあんみつ アイスクリームも加えればクリームフルーツあんみつ。 うぁ~、超デラックス~~~!!!
|