スズメ事件

城です

いろんなお花が一斉に咲きだして、

野鳥の鳴き声も活発になり、巣造りの季節でもあります。

201552215306.JPG

 

今日、かかってきた管理しているマンションからの電話は、

システムキッチンの換気扇(シロッコファン)の中にスズメが巣を作ったようで困る、というものでした。

親鳥が巣に返ってくると、お鍋をかけているガス台の上で、

ピーピーバタバタともの凄い音がして、フンや食べかすが落ちてこないかとヒヤヒヤするし、まだ暗い明け方などもピーピーとうるさく、何とかしてほしい。

とのこと。

そこは3階のお部屋。

外壁にある換気扇の穴に、スズメが入れる隙間があったのでしょうか。

今まで一度もそんな事は無かったので、何かのはずみでフタしていたものが落ちたのかもしれません。

換気扇の掃除は、毎年しても、奥の奥は手が入らないところがあり、換気扇の羽を回しても届かない場所があるようだ、とのことなのです。

 

 

2015522153045.JPG

 

ネットで調べたら、すずめは卵から孵って、2週間で巣立つらしいです。

電話によるとスズメの鳴き声がしてからもう1週間は経つようなので、「とにかく後2~3日我慢して様子を見てください」と言いました。

「下手に、人が手を出すと親鳥が警戒して、子供を捨てて戻ってこなくなります。すると小スズメは餓死するそうです。」

そう伝えたら、電話の主もそれは避けたいと思った様子。

お腹を減らしたヒナは親鳥を呼んで、断末魔のような鳴き声をすると書いてあるし、ネットに。

そんな鳴き声がやがて消えるまで、ずっと聞かなければならないとしてら、それは今よりもっと悪い方向です。

それに、その後かたずけられたしても、手が届かなくてかたずけられないとしても、

死んだヒナがいるより、巣立った後の空の巣だけの方が、まだましです。

ということで、とりあえず子スズメが巣立つまで、我慢してもらう、その間に、何か対策を考える、ということで電話を切りました。

 

それにしても、3階の換気扇口までハシゴで行くのは相当危険です。

誰が登ってかたずけるというのだろう?

室内から換気扇の全てを分解すれば、巣まで届くのだろうか?

後で誰か業者さんに聞いてみようっと。

もし、わかる方、やり方教えてください。

 

201552215318.JPG