
![]() |
水元公園へ遊びに来たら、是非寄って頂きたいお店があります。 金町駅から戸ヶ崎操車場方面行きのバス通りである岩槻街道沿いにある珈琲「達磨堂」です。
|
中に一歩入れば、ここはどこ?という感じです。 民芸調の吹き抜けのつくりで、建築ももちろん、照明も、家具も、インテリアも、置物も、すべてがオーナーのこだわりが行き届いています。
|
![]() |
![]() |
オーナーが骨董好きなため、時代物が飾ってあり、見ているだけで、気持ちが落ち着きます。 珈琲も美味しい。 こだわりのカップで頂けるので、なお一層美味しい。 |
手作りのふわふわのシフォンケーキや、丁寧につくったサンドイッチ、そして地ビールやワイン、それに合うおつまみのチーズなんかもあります。 詳しくは、ホームページ達磨堂をご覧ください。 私の写真よりずっと綺麗な写真と詳しいメニューが載っています。 イベントやコンサートもやってるんですね。 |
![]() |
![]() |
さて、何故このお店が「達磨堂」というかというと、オーナーのお父様が、以前ここで達磨食堂をやっていたそうで… また、そのお父様は石で達磨や石仏、道祖神を彫る人で、お店の周りには色んな彫り物が飾ってあります。 当社にも、こちらから分けてもらった、夫婦で寄り添っている道祖神があります。見ているとホッとする石仏です。 |