ぶら~りバスの旅

 城です。このバス停は、私が金町駅からバスに乗り、いつも降り立つバス停です。

実は、私の知らないうちに終点が一つ増えていました。

『八潮』駅行きです!

走行中の京成バスの正面に、八潮駅南口の文字を見かけて、エッと気がつき、今日始めて確かめました。

水元在住ウン十年の不動産屋としたことが、うっかりでした! Embarassed

ここは、身をもってバスに乗り、八潮駅行きバスの調査に当たることにしました Cool

 実は、大江戸線の「牛込柳町」に行く用があり、調べてみると、「金町駅」から行くより、「八潮駅」から行くほうがずっと便利だという事がわかったのです。 Smile

「八潮駅」までは、自転車でも行けるのですが、雨が降っていたので、そうだ、バスが出ているはずだと、思い立ったのです。

でも、時刻表を見ると、「八潮駅」行きは朝を除き、1時間に2本の運行。

しかも、それは行ってしまったばかりのようで… Cry

そこで、この際、戸ヶ崎操車場も調査対象にしよう、とりあえず、戸ヶ崎まで行くことにしました。

 

 バスの運転手さんが、戸ヶ崎操車場まで行けば、「松戸からくる八潮駅行きも乗れますよ。」と教えてくれたとおり、程なく松戸からのバスに乗ることが出来ました。

 潮止橋が混むかな?と心配していましたが、平日の昼間のせいか出発して4分で八潮駅に到着。

実際水元5丁目からバスに乗っていた時間は延10分もかからなかったです。

北口と南口それぞれ大きなバスターミナルと、タクシー乗り場があります。下の案内板を見てください。こんなにバス便があるのです Surprised

これ以外にも、羽田空港行きというのも見かけました。

駅の建物には、カフェや歯医者、本屋などお店も充実していますし、周りにも複合ビルがチラホラできています。

まだ空き地も目立ちますが、これからどんどんビルが建ってくるでしょうね。 

 南口を出たところのビルの1階は八潮市の出張所でした。

八潮市の特産品て、たくさんあるのですね。

 

 八潮に地酒があるなんて…

八潮美人に、八潮小町、どっちの方が美人?

 こんなかわいい消しゴムも作ってるんですね。

八潮には工業団地があるのですから、いろんな工業製品があることでしょう。

 

以上で、八潮行きのバスの調査はひとまず終了します。

今までは帰路に降り立つだけだったバス停が、これからは往路、乗り込むためのバス停としても利用でき、ますますこの町の交通のアクセスは豊かになりますね。

出かける方向、帰る方向が逆になってなんかまだしっくりこないですが…。

今後も、バスの旅シリーズは調査を続行してゆきたいと思います。

お楽しみに Smile